我が家の長女ミニー
皆さん連休でしたね!
キャンプに行かれる方多いのではないでしょうか?
我が家は、受験生と部活に追われた子供たちで
無理なのです。
また、風邪をひいてしまい
仕事と
寝3連休と子供の送迎になりました。
そんなキャンプ日記がない我が家ですので
我が家のワンズを紹介したいと思います。
一番年上のワンコはミニー♀
我が家では長女。
12月で7歳になります。
当日長期出張中のパパが長男が1人お留守番が寂しくないようにと飼い初めました。
ペットショップで運命の出会いだったらしいのよ。
実際は、パパがいない間になつかなかったけどね。
そんなわけでは我が家にきました。
種類は、ミニチュアダックスなんだけど、
3キロ未満と大きくならず、
カニヘンでした。
一番小さいので若いと間違われます。
ペットショップではダイヤモンドとか呼ばれていて
呼びにくいので、ミニーと
名前を次男がつけました。
ミニーは
凄く淋しがりやなのに、ツンデレなところもある。
常に中心にいたいのに
疲れいるときは自分のケージからでてこない。
私の後をついて歩き
お風呂やトイレに入っていると
入り口鼻で隙間から匂いをかぎ
ドアを押したりするし。
座っているときは膝にいるし。
違うワンコを呼ぶと必ず寄ってきます。
そんなミニーですが、おばさんです。
長生きして欲しいです。
玄関で子供たちの帰りを待っているミニー。
可愛いところもあるんだな。
全く関係ない話しですが、次男との会話で
次男「風呂入った?」
私「入ってないけど、先入っていいよ。おをつけなさい!」
次男「風呂入ったお?」
私「…」
意味わかりません。お風呂の意味なんですが…。
なんだかイラっとしました…。
関連記事